「流行るお店の創り方」バックナンバー

配信日 2017年03月21日
  起業家・経営者応援マガジン「流行るお店の創り方」
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Vol.0. 2017.3.20 ■■■■■
                                                           
 経営者・経営者応援マガジン 「流行るお店の創り方」創刊0号 

───────────────────────────────────

「会社・お店・商品・サービス・そして人」のブランドを創って魅せる、販促
コンサルタント、テラダマサトシの無料メールマガジンが、満を持していよい
よスタートしました。

まずは、創刊号から読者登録していただいたみなさん、キャンペーンに応募い
ただいたみなさん、お友達に紹介して下さったみなさんへ、心から「熱く」御
礼を申し上げます。

本当にありがとうございます。

さて、今月から月に2回、みなさんのお役に立てる起業・経営の情報、商品開発
やお店創りのこと、『ブランディング』をテーマに、理論だけではなく実践的な
マーケティングノウハウを書いていきます。

改めましてどうぞよろしくお願い申し上げます。



創刊0号の内容
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  
 ■すぐに使える実践マーケティング「フロントエンドは無料がおススメ」   
 ■ワンポイント流行るお店の創り方「お店の入り口は明るいほうがいい」
 ■ホームページ無料診断コンサルティングキャンペーン、当選者発表

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



■フロントエンドは無料がおススメ」その1
───────────────────────────────────

みなさんのお店やサービスには「フロントエンド」がありますか?

「フロントエンド」とは、お客様が最初に見たり、体験したり、時には買ったり
する商品やサービスのことです。マーケティング用語で、「フロントエンド商品」
とも言います。

特に計画購買品と言われている高額商品、代表的なものではマンションや車など
ですが、モデルルームでのお料理教室や試乗体験会といった「フロントエンド」
が必ずあります。



その他にも、例えば。。。

・高級料亭や割烹が、安い懐石弁当をランチタイムに売る。
・宝石屋さんが、他店のものでも構わず、店頭で無料クリーニングをする。
・高級ホテルが無料体験宿泊をする。

という感じです。



そんな高ものを売っている訳ではないので、「私には全然関係ない」。
このメルマガを読んでいるほとんどの方は、そう思われるかもしれません。

でも、そんなことはありません。小さなお店や会社だからこそ、「フロントエ
ンド」は重要です。

指名買いが多い、大手メーカーや、有名ブランドであれば、迷わず買うところ
が、全く無名のはじめての商品やサービスはそうはいきません。
みなさんも「買い手側」の気持ちになってみると頷けるのではないでしょうか。



よほどのお金持ちでもない限り、一般の人は、商品やサービスを必ず「比較」
して買います。

スーパーでいつも買う数百円の調味料ですら、新しいものが棚に並んでいると
比較していませんか?



例えば、300mlで980円のポン酢が新発売。

高い。。。いつも買うモノと比べると倍以上。。。
でも、どこからか美味しそうな香りが漂ってきます。

すぐ横で「試食」をやっていました。
寒い日に、お鍋から立ち上る良い香り、よくゆでた白菜と豚肉にポン酢をひと
かけして、通る人全員に配っているようです。

ボーナスも出たし、「たまには贅沢もいいかしら」。。。

とまあ、こんな感じで、お客さまは「買う理由」をつけて買っちゃうんです。



「フロンントエンド」は本当に重要です。
みなさんのお店には「フロントエンド」がありますか?

具体的な考え方、使い方は次回をお楽しみに



■ワンポイント流行るお店の創り方「お店の入り口は明るいほうがいい」
───────────────────────────────────

何も夜じゃなくても、お店の前が明るいと言うことはとても大事です。

もちろんすべての人がそうではありませんが、人は虫と同じく、明かりに誘われ
るからです。

デパートや大規模商業施設のビルインタイプのお店もそうですし、昼までもお天
気が悪いときは「明かり」は必須ですよね。



ちなみに僕はお店を設計するとき、特に飲食店では、入り口の床面照度を、店内
の平均照度と比べ、少なくとも2倍は明るくなるように、照明器具を配灯します。

やたらと明るくて冷たい色だと逆効果の場合もありますが、適度な照度と適度な
色温度は、お客さまを誘います。

これは立地や周囲の状況、業種や商品、サービスによっても違いますので、まと
めては書ききれませんが、ポイントをお伝えしておきます。



・店内の明るさと比べて倍以上明るく。
・スポット系のライトの場合、1/2照度角は35°程度でポイントを明るくする。
・店内と同じ色温度の照明を使う。

ちょっと専門用語で失礼しますが、ようは「明るく」、「もやっと広がらなく」
「同じ色の光」で地面や通路を照らす、というイメージです。



ほんの一部照明器具を変えただけで、立ち止まってメニュー看板を見る人が増え
売上げが半年平均で2割アップした美容室が秋田にあります。

まさに「マーケティングに絶対はない」。
みなさんも「流行るお店」を目指して、いろいろと試す「テストマーケティング」
をやってみましょう。



───────────────────────────────────
▼プロの目で見る「小さなお店の店舗診断」はこちらから
http://c1c.jp/4478/bZVSsG/0

セルフチェックできる「店舗診断シート」が無料でダウンロードできます!

───────────────────────────────────



■ホームページ無料診断&コンサルティングキャンペーン当選者発表!
───────────────────────────────────

お待たせしました! たくさんのご応募いただきました、キャンペーンの当選発
表です。

厳正なる抽選の結果、以下の方が当選しました。
個別にメールを送らせていただきますので、どうぞお楽しみにお待ち下さい。

愛知県  Tさま
愛媛県  Tさま
愛知間  Yさま
福島県  Hさま
大阪府  Nさま
大阪府  Yさま
神奈川県 Oさま
埼玉県  Nさま
大阪府  Tさま
宮城県  Aさま

───────────────────────────────────

ということで、創刊号はいかがでしたでしょうか。
お読みいただき、ありがとうございました。
次回からも3本から5本の記事を書いていきます。

みなさんのご意見・ご感想をお待ちしております。

また、みなさんの廻りに、このメルマガが必要だと思われる方がいらっしゃい
ましたら、オススメいただけると嬉しいです。

起業前の方、事業計画を創っている方。
個人事業主やセミナー講師の方。
小さな会社やお店の経営者の方。

にお役に立てる内容を書いていきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



まだ、朝晩は寒い日が続きますが、お身体にお気をつけてお過ごし下さい。
それでは、次回をお楽しみに!



───────────────────────────────────

株式会社ベンチャーコンサルタント
代表取締役 寺田 勝紀

大阪市中央区南久宝寺町2-2-8-1002

PHONE 06-7171-1132
MOBILE 090-3703-3404
E-MAIL tera@vec-inc.info

▼お店創り・起業・経営・マーケティングやブランディングに役立つ
無料コラムとバックナンバーはホームページからご覧下さい。
http://c1c.jp/4478/weLCNf/0

▼時にはプライベートな話題も書いてます。ブログはこちらからどうぞ!
http://c1c.jp/4478/PKwRLw/0

▼起業家が元気になる「GET A DREAM」はこちらから。
http://c1c.jp/4478/SkufWW/0

───────────────────────────────────